日本通運全営業所の問題! 私のいる営業所も、パワハラは結構あります。安全配慮に関しては、これが安全配慮に当たるか分かりませんが、38度の熱を出していても、課長たちが休むと嫌味言われるし、また、電話で「熱が38度あるので休ませて下さい」と連絡すると、「明日は来れるのか?」と言われると「はい行きます」としか言えません。結局翌日に熱が下がらなくても仕事に行く事に。仕事へ行けば熱があると言っても誰も帰って休めとは言いません。ドライバーの人達も金額下がることあっても、上がる事がないと。しかしながら就職難と言う事もあるのか?皆一生懸命日通に文句言われながら働いています。そういった弱みに日通は遣りたい放題・言いたい放題。だから誤配や貨物紛失が増えるのです。このブログでこんなに裁判が起きてる事、そして、その内容が、日通全営業所に当てはまる事。お客様の大切な貨物を運送する会社が、社内でこれだけのひどい事が起きてる事実を知ったお客さん、株主の方々はどう思うんでしょう。がんばれ皆さん!勝訴目指して!
【2008/08/14 23:27】
URL | #- [ 編集]
会社の上司に話をしても全然分かってくれない。ダメな企業だ!
【2011/11/24 20:07】
URL | #- [ 編集]
日通は世界1バカな会社だよ!話にならないよ!
【2011/12/07 10:26】
URL | #- [ 編集]
実は私も日通に勤めていましたが、仕事がきつく休みもなく、体がもたないこともあり、十数年前に退職しました。労務管理はずさんで、「日本一の物流企業」が聞いて呆れる。同期入社の者も殆ど残っていません。私もあのまま働き続けていたら過労死してこの世にいなかったかもしれません。日通を相手に戦っている人、応援してます!
【2013/07/31 21:15】
URL | T.K #- [ 編集]
Re: タイトルなし お返事が遅れて申し訳ありませんでした。私たち家族の戦いは無事一部勝訴で終わりましたが、根本的に日通の体質が変わった訳ではありません。まだ他に日通と戦っている方達を支援していく事で、本当の意味でも変革が日通にもたらせ、労働環境の改善できるよう切実に祈っています。
暖かいお言葉ありがとうございました。
【2013/08/05 23:44】
URL | 大橋家 #- [ 編集]
|